この度、初ワイヤレスイヤフォンを、購入しました!
購入のきっかけは、スマホをiPhone XRにしたので、イヤフォンジャックがなくなったことです。
どれにしようか散々迷ったあげく、SoundPEATSの製品に決定。製品名は、『SoundPEATS TrueFree +』です。
充電ケースは蓋付きなので、バッグの中でイヤフォン本体が行方不明になりにくいのも嬉しいですね!
本製品を選んだポイント!
Amazonで買ったのですが、私が本製品を選んだ決め手は、2つです。
1.評価が高かった(星が4以上)
2.値段がお手頃だった
性能が良くて価格が安いのが、消費者にとってはいちばん嬉しいですよね。ちなみに、価格は3,980円でした。
安いですよね〜。
もっと価格が高い製品を購入しようかとも考えたのですが、お試しの意味もあって、このイヤフォンに決めました。
だって、最初から高額のものを購入して、失敗したらショックでしょ。音については好き嫌いがあると思いますが、私は悪くないと思います。
連続再生4時間、最大35時間再生も可能!
なんせ初めてのワイヤレスイヤフォンなので、使い方には多少の不安も……。ですが、実際に使ってみたら、その不安は吹き飛びました。
最初にペアリングをしておけば、その都度設定しなくてOK。ケースから出せば、勝手にiPhoneとbluetooth接続されます。操作はというと、イヤフォンのボタンを1回押しでストップ、2回押しで次の曲に移行、オフは長押しするだけなので、とても簡単なのです。
連続再生時間は4時間、ケースのバッテリーを使用すれば最大35時間は聴けるので、仕事やウォーキングに出掛けるときに手放せなくなりました。
こんなに使いやすいなら、もっと早く購入すれば良かった。せっかく購入したので、使い倒してやろうと思っています。
直感で操作できる
最近の家電の操作は理屈ではなく、直感的なものが増えていますよね。
おじさん、おばさんになると、「操作がむずかしい」と言って、新しい家電製品を敬遠しがち。でも私は、新しいもの好きなので、どんどんと取り入れる派です。
それに、多少なりとも時代の流れを取り入れておかないと、必要なものが使えなくなってしまいます。それでは、日頃の生活にも支障が出る可能性があります。
ワイヤレスイヤフォンの購入をためらっている、そこのあなた。メーカーにこだわりがないのであれば、まずは安値のワイヤレスイヤフォンを購入して、使ってみることをオススメします!